よくある質問

会社名が変更となったが、カードはそのまま使用可能か?

PSカードの券面に印字されている情報が変更となる場合、現在のカードは使用不可となります。印字されていない情報の変更の場合は、そのままお使いいただけます。

PSカードに印字されている港以外でもカードを使用できるか?(神戸港のカードを名古屋港で使用、等)

使用可能ですが、目的の確認が必要ですので、搬出入票等の提示を求められる事があります。確認にあたっては、現地港の警備員の指示に従って下さい。

神戸の事業所だが、横浜港のカードを発行したい場合、関東に申請しないといけないか?

事業所は住所地の各地方整備局ごとに登録していただきますので、近畿地方整備局で事業所登録をしていただき、PSカードの申請も近畿地方整備局にしていただきます。近畿地方整備局にて横浜港のカードを発行させていただきます。

雇用保険の写しとは、何を提出すればよいか?雇用保険被保険者証ではダメか?

「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」の事業主通知用又は被保険者通知用を提出して下さい。雇用保険では、①被保険者番号・②被保険者氏名・③事業所名 の確認を行っています。
被保険者証では③の確認が出来ないため不可とさせていただいてます。

PSカードの印字される事業所名とは、何と書けばよいか?株式会社、と入れる必要があるか? 英字は表記の決まりがあるか?

決まりは特になく、申請された事業所だと分かる表記であれば構いません。株式会社・有限会社等は省略していただいて構いません。
英字についても同様で決まりは特になく、大文字でも小文字でも構いません。

有限会社の場合、英字表記は何と表現すればよいか?略称を入れたいが、何と書けばよいかわからない。

表記にこれといった正解はありませんが、あくまで参考に以下に例を挙げます。
(株式会社、有限会社)Co., Ltd.  Ltd.  Inc.  Corp.  K.K.(Kabushiki Kaisyaの略) 等
(合同会社、合名会社)LLC. 等
(合資会社)LPC. 等

過去に転勤によりPSカードを返納した者がいるが、その者が再度転勤により、 またPSカードが必要となった。以前のカードの再発行は可能か?

返納いただいたカードは、システムへの情報ごと廃棄しますので、再発行は不可です。新規発行の手続きをお願いいたします。

様式5に記載する行動範囲(S、A、Tのいずれかに〇)について、〇を付けた箇所以外は立ち入り出来ないのか?

目的確認のために、主に行動する範囲をカードに明記するために記載いただいてますので、最もよく立ち入る場所を記載いただいています。

申請証明書とは何ですか?

PSカードの申請を受理してからカードが発行されるまでの間、ゲートでの手続きを短縮できるように発行している証明書です。(近畿の港湾のみで利用可能。)PSカードが発行された後に返却していただきます。

お問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 PSカード窓口

受付時間:平日9:30〜11:45、13:00〜17:00

〒650-0024  
神戸市中央区海岸通29番地  
神戸地方合同庁舎5F
pa.kkr-hnk-pscard@mlit.go.jp

TEL:078-391-7360  FAX:078-391-7361

電話受付も11:45〜13:00の間は行っていません。

MENU