伊丹市、豊中市、池田市にまたがる大阪国際空港は、我が国の主要な国内線が発着する基幹空港として人・モノ・情報の交流・連携を促し、地域の発展に向けて重要な役割を担っています。
大都市からのアクセスに優れていることからその需要はますます高まり、さらなる利便性、機能性の拡充が求められています。
大阪港湾・空港整備事務所では、地域と連携しながら地域のシンボルとなる利便性に優れた安全で魅力あふれる空港をめざし、空港の基本施設(滑走路・着陸帯・誘導路・エプロン)やターミナル地区の整備に取り組んでいます。 |

大阪国際空港へは、近畿圏の主な都市から直通のリムジンバスが運行されているほか、大阪モノレールを利用して短時間でアクセスできます。また車を利用する場合も、阪神高速道路11号池田線や中国自動車道が近くを通っているので便利です。 |
【主要地域からの所要時間】
バス・車・タクシーで・・・梅田 約30分 難波 約30分 三宮 約40分 京都 約55分 関西国際空港 約70分
電車とモノレールで・・・梅田 約30分 難波 約60分 三宮 約60分 京都 約80分 関西国際空港 約100分 |
|