海・みなと・70の謎

68. 船はどうして浮かぶのですか?

 

 水の中に置かれた物体には、それが排除した水の重さ(重力)に等しい浮力という力が働きます。お風呂に入ると、自分の体が軽くなることを経験したことがあるでしょう。それは体に浮力が働いているからです。この原理は紀元前250年頃ギリシャの科学者アルキメデスによって発見され、アルキメデスの原理と呼ばれています。
 この浮力の力で船は浮くことができます。また、重い物を運ぶ船は、浮力を大きくするため、船体を大きくして水面下の体積を大きくする必要があります。

船が浮かぶ仕組み
船が浮かぶ仕組み