Google ウェブ全体を検索 神戸港湾事務所ホームページを検索
みなとで働く船

海洋環境船

船舶航行の障害や、水質悪化の原因となる浮遊ゴミや油の回収を行っています。また、海洋環境の総合的な保全と改善を目的に、水質及び底質の調査観測を実施しています。

詳しくはこちらをご覧ください<−海洋環境整備事業とは−>
海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」
海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」
神戸港湾事務所の海洋環境船です。大阪湾における浮遊ゴミの回収及び水質調査、大阪湾・播磨灘における油の回収を行っています。
【作業船緒元】
船体部 長さ33.5m x 幅11.6m x 深さ4.2m
海面清掃兼油回収船「クリーンはりま」
海面清掃船「いこま」
神戸港湾事務所の海洋環境船です。播磨灘における浮遊ゴミの回収及び水質調査、大阪湾・播磨灘における油の回収を行っています。
【作業船緒元】
船体部 長さ33.65m x 幅11.4m x 深さ4.2m

掘る船

グラブ浚渫船
グラブ浚渫船
その名のとおり、大型のグラブで海底地盤の土砂をつかみとります。つかんだ土砂は運搬専用の船に積み込みます。
【作業船緒元】
船体部 長さ56m x 幅23m x 深さ4.2m
最大浚渫深度 水面下60m
浚渫能力 1200m3/h
グラブ容量 25m3
ポンプ浚渫船
ポンプ浚渫船
海底地盤の土砂をカッターで掘削し、ポンプで吸い込み、パイプラインで処分地又は 埋立地まで運びます。広範囲にわたって土砂の撤去を行うときに使用します。
【作業船緒元】
船体部 長さ77m x 幅18.4m x 深さ4.6m
最大浚渫深度 水面下32m
浚渫能力 1000m3/h
配送距離 6500m

運ぶ船

ガット船
ガット船
構造物の基礎を造るための良質な砂や石を運んできて、船に設置しているグラブで海中に投入します。
【作業船緒元】
船体部 長さ62.7m x 幅13.4m x 深さ6.2m
積込容量 1019m3
グラブ容量 3.5m3
プッシャーバージ
プッシャーバージ
埋め立て地の造成等で、大量の土砂を必要とする場合に使用します。前側の土砂等を入れる箱の部分と、 それに連結した押すための船で構成されています。押すための船は、切り離すと別の用途にも使用できます。
【箱形土運船部緒元】
船体部 長さ98m x 幅19m x 深さ6.2m
積込容量 3800m3
積載重量 6500t
グラブ容量 3.5m3
【押船部緒元】
船体部 長さ42m x 幅10m x 深さ4.5m
主機関 2000ps x 2

改良する船

サンドコンパクション船
サンドコンパクション船
軟弱な海底地盤中に、振動で締固められた砂杭を規則的に配列打設して、構造物を支える 強い地盤を作ります。水面下約70mの深さまで改良出来る船もあります。
【作業船緒元】
船体部 長さ60m x 幅28m x 深さ4.5m
最大打設深度 水面下58m
連装数 3連(一度に3本の打設が出来る)
サンドドレーン船
サンドドレーン船
軟弱地盤中に砂杭を規則的に打ち込み、地盤内の間隙水を砂柱のドレーン効果により排除し 地盤を圧密して地盤を改良する船です。主に、埋め立てて土地となる海底地盤の改良に 使用します。水面下54mの深さまで改良出来る船もあります。
【作業船緒元】
船体部 長さ70m x 幅32m x 深さ4m
最大打設深度 水面下52m
連装数 12連(一度に12本の打設が出来る)
深層混合処理船
深層混合処理船
海底の軟弱地盤に改良機(回転式撹拌機)を入れて、スラリー状のセメント、又はモルタル系の 安定処理剤をポンプ圧入して、撹拌翼の回転により練り混ぜて固化させ強固な地盤を造る 作業船です。水面下70mまで改良できる船もあります。
【作業船緒元】
船体部 長さ56m x 幅26m x 深さ6.2m
最大打設深度 水面下60m

撒く船

砂撒船
砂撒船
軟弱な地盤をサンドコンパクション船で改良する際、海底地盤に堆積している浮泥の拡散 防止やサンドドレーン船での地盤改良を行ったときの排水効果の確保等のため海底地盤の 上面に、広範囲にわたって所定の厚さで良質な砂の層を造る作業船です。
【作業船緒元】
船体部 長さ75m x 幅16m x 深さ6.5m
施工能力 1000m3/h

つくる船

フローティングドック
フローティングドック
岸壁や防波堤の多くは、大型のコンクリート製の箱(ケーソンといいます)を設置して造られます。 陸上でのケーソン製作場所が確保出来ないときなどに、この専用の船が使われます。
【作業船緒元】
船体部 長さ54m x 幅38.5m x 深さ19.5m
最大積載重量 6000t
 
フローティングドック
フローティングドックは、船体内に海水を取り込むことで喫水の調整が出来ます。ケーソン 製作が完了すると所定の深さまで沈み、ケーソンを浮かして引き出します。

吊り上げる船

陸上で製作されたケーソンを吊り上げ、設置場所まで運搬します。座礁した船の撤去等にも活躍する 作業船です。推進装置がありませんので、別の船(引船)で引っ張られていきます。

起重機船(ジブ俯仰式)
起重機船(ジブ俯仰式)
クレーン部分が固定されていて旋回が出来ないタイプですが、ジブ(柱の部分)の角度は変える事が 出来ます。写真は重さ3000tのケーソンを吊り上げた起重機船です。
【作業船緒元】
船体部 長さ100m x 幅50m x 深さ8.3m、吊り上げ能力 3700t
起重機船(全旋回式)
起重機船(全旋回式)
クレーン部分が回転出来る、旋回タイプの起重機船です。固定タイプに比べて吊り上げ能力は 劣りますが、クレーン部分の取り替えによって多目的に使用可能です。
【作業船緒元】
船体部 長さ95m x 幅45m x 深さ7m
吊り上げ能力 1600t

打ち込む船

杭打船
杭打船
岸壁をケーソンで作る方式とは別に、海底に鋼製の杭(鋼管杭)を打ち込み、これを支柱として構造物を 作る場合があります。この鋼管杭を打ち込むのに活躍する船です。直径2m、長さ85mの鋼管杭を施工 できる船もあります。
【作業船緒元】
船体部 長さ56m x 幅26m x 深さ4.5m
杭打能力 直径2.5m 長さ70mの杭を打設可能
起重機船(全旋回式)
起重機船(全旋回式)
旋回式起重機船のクレーン部分を取り替えて、杭打船として活用している多目的船です。
【作業船緒元】
船体部 長さ106m x 幅43m x 深さ10m
起重機船時吊上能力 1800t
杭打船時能力 直径2.5m 長さ80mの杭を打設可能

コンクリートを製造する船

陸からコンクリートの運搬が出来ない海上工事箇所では、コンクリートの製造・打設が出来るコンクリートミキサー船が活躍します。

コンクリートミキサー船
コンクリートミキサー船
一般的なコンクリートミキサー船です。大きなパイプの先端にある打設用ブームからコンクリートを打設します。
【作業船緒元】
船体部 長さ58m x 幅22m x 深さ5m
コンクリート製造能力 120m3/h
コンクリートプラント船
コンクリートプラント船
岸壁等に係留し、陸上のコンクリート製造プラントと同じ作業形態でのコンクリート製造・ 積み込みも出来ます。大型のコンクリートプラント船です。
【作業船緒元】
船体部 長さ94m x 幅32m x 深さ7.5m
コンクリート製造能力 200m3/h
 

▲このページのトップへ
お問合せ・ご相談